たった数秒でできる、勉強のモチベーションを簡単に上げる方法

こんにちは、充健ライフです!!

 

今回は一人で勉強するしんどさを軽減する方法についてお話します。

帰宅のイラスト(一人)

「勉強の仕方はわかったけど自分ばっかりと思ってしまう、、」

 

 

「みんな遊んでいてうらやましい、、」

 

 

このように感じていたら知っておいてほしいことがあります。

 

これを知っているか知らないかで気持ちの持ち方は大きく変わります。

 

これさえ意識しておけば点数が伸び悩んで辛いと感じるときもなんとかその期間を突破できるでしょう。

 

私自身、初めは勉強をするモチベーションがほとんど起きませんでした。

大学生でみんなが遊んでいるのに自分は何で勉強しなきゃいけないんだろう、、

 

どうせ来年本気出せばいいか、、

 

こんなことを考えていたら気づけば受験まで残り二か月になっていました。

 

このまま来年にすればいいかと思ったこともありましたが、、

 

「同期に差をつけられるのは嫌だ、、」

 

「合格してお金をおおくもらいたい、、」

 

こんなことを思って勉強を始めました。

 

ただそういった中でもなかなか毎日勉強することは精神的にしんどい面がありました。

 

どうすれば勉強に集中できるか考えた時に、、

 

自分がしたモチベーションの上げ方として

 

一緒に勉強をしている仲間がいることを知る。

友達のイラスト「男・肩組み」

たった一人でやっているからしんどいと思うことが多かったです。

 

また一人で黙々と勉強をしているとSNSを見てしまったりすることもあります。

 

そうするとなおさら

「みんな遊んでいてうらやましいな」なんて余計なことを思い出していました。

SNSが表示されたスマートフォンのイラスト(動画)

こういった状況をなんとかするためにも勉強している仲間がいるんだということを知りに行きました。

 

受験や就活を経験されていればわかると思いますが周りのみんなも頑張っていると思うとだけで案外自分も頑張れますよね。

 

だからこそいろんな方法で勉強している仲間を見つけました。

トレイを持って席を探す人のイラスト(男性)

そのために以下のような方法で仲間を探していました。

①友人で宅建を受ける人はいないかを探す。→よく会う友人がいたので会うたびに問題を出し合ったりしておりいい刺激になっていました。
 
youtubeのコメント欄を見る
→解説系の動画にコメントしている人はだいたい受験をする仲間です。
 
③資格スクールに行く
→塾の教室に行くと全員が必死に勉強しています。かなりモチベーションが上がる空間ですね。
 
④学校の図書館に行く
→図書館に行くと夜遅くまでレポートを書いたり勉強したりしている人がいます。同じ大学生でもこれだけ頑張っている人がいるというだけでやる気でてきます。

 

実際にこのような方法で仲間の意識を持つと、一緒に頑張ろうという気持ちになっていきます。

 

毎日図書館に通っていたので、同じところに座っていた方と会釈したりするようになりました(笑)

 

なにをする際にも言えることですが一緒に頑張る仲間を作るというのは、モチベーションを上げるうえで非常に有効です。

宅建の勉強も一緒に頑張る仲間を見つけることでモチベーションの維持はしやすくなります。

 

今勉強する気が起きないという方は友達に

「おつかれ~宅建受ける?」

とLINE送ってみてください。

 

または図書館に行って仲間探しの旅しましょう!!